No.53 2009/04/19 東京昭島市 中神の獅子舞(2)


感想・印象など

獅子宿を務めたお宅への御礼としての「御礼狂い」の後、獅子舞一行は熊野神社までの「道中」に出る。途中、休息所となるお宅に立ち寄り休憩の後、獅子役を交代し、休息所の提供の御礼として一庭狂って、再び熊野神社を目指す。休日の東京郊外の街中、普段見ることがない華やかながらも素朴な行列が進んでいく様子も、ここの獅子舞の見せ場のひとつかもしれない。こちら獅子舞の「道中」の行列には「衣装箱」(2名)と「奉銭箱」(1名)という役を務める者がいるが、私は初めて見た。「棒使い」の男児の化粧はブルーのシャドーがけばけばしい印象を受けた。上谷ヶ貫のように目尻に紅を引く程度の方が「棒使い」としては凛々しい気がするというのが、率直な感想である。





サムネイルをクリックすると640*425ピクセルのサイズでご覧いただけます。

 
 
 
DSC_3518
 
DSC_3519
 
DSC_3536
 
DSC_3554
 
 
 
DSC_3565
 
DSC_3568
 
DSC_3576
 
DSC_3590
 
 
 
DSC_3592
 
DSC_3598
 
DSC_3603
 
DSC_3605
 
 
 
DSC_3606
 
DSC_3607
 
DSC_3776
 
DSC_3780
 
 
 
DSC_3782
 
DSC_3788
 
DSC_3800
 
DSC_3802
 
 
 
DSC_3626
 
DSC_3673
 
 

inserted by FC2 system